米不足なぜ?いつまで売り切れ?2024年令和の米騒動について

エンタメ・ニュース

近頃、スーパーやコンビニなどのお店で、空っぽのお米の棚を目にすることはありませんでしょうか?

なんと今、「令和の米騒動」と言われる事態が発生しています!!

2024年に米が足りない?売り切れている?なぜそんな事態になっているのかでしょうか?

・米不足はなぜ起きているのか?
・米不足はいつまで続くのか?
・来年も再来年も米不足が起きる可能性はあるのか?

詳しくまとめてみます!

米不足はなぜ起きている?

米不足の原因は大きく3つ!

①2023年の猛暑や異常気象が影響して、米の収穫量が例年と比べて少なく不作だったこと
②コロナが収束し、外国人観光客が増えたことで店舗での米の消費量が増えたこと
③南海トラフ地震臨時情報が発表されて、お米の買い占めが起こったこと

①米不足の原因は、2023年の猛暑や異常気象が影響して、米の収穫量が例年と比べて少なく不作だったこと

通常お米は穂が出てから何日も何日も27度以上にさらされると白くなってしまう(白濁)という現象が起こったり、生育不良になってしまうため、暑さはお米にとっては天敵。

夜も気温が下がらない日が続くと「高温障害」となり、白濁したお米が増えてしまいます。

しかも雨が降らないと田んぼが干からびてしまい、これもまたお米の生育に影響してくるので大変です。

②米不足の原因は、コロナが収束し、外国人観光客が増えたことで店舗での米の消費量が増えたこと

インバウンドの外国人観光客が増えたことで、お米の消費量が増えたことも原因と言われていますね。

ただ、外国人観光客がレストランなどで消費するお米はレストランのスタッフさんが毎日スーパーに買いに行くわけではないと思うので(そういうお店もあるかもしれませんが)、外国人観光客が増えたことがスーパーなどからお米がなくなっている直接の原因ではないかな?とも思います。

③米不足の原因は南海トラフ地震臨時情報が発表されて、お米の買い占めが起こったこと

①②の原因ももちろんあるかと思いますが、今の状況でお米が急速にスーパーなどから消えてしまった米不足の原因は「南海トラフ地震臨時情報」にも関連していそうです。

お水やレトルト食品、パックのご飯などもそうですが、どのスーパーでもおひとり様1本、おひとり様1ケースなどと制限を設けていて、品薄になっているところが多いですよね。

お米も同じように買い占めが発生していて、米不足になっていることも考えられます。

米不足いつまで続く?

スーパーやコンビニなどのお店での米不足は、9月中旬頃には回復し、棚の空っぽも収まりそうとのことです。

宮崎県や鹿児島県で収穫される「九州早場米」も収穫されていますし、三重県、高知県などで早めに取れるお米も出回り始める頃。

千葉県などの「関東の新米」も8月末から9月頃に収穫を迎えるので、お店からお米が全くなくなる!という心配はなさそう。

今、いつものスーパーなどで品薄で手に入らない場合も、焦らず待っていればそのうちお店にも品揃えが戻ってきそうです。

ただ、農林水産省によると、新米が出来てお米の量が増えても、小売り価格がすぐに下がるとは言い切れないとのこと。

少し前にコロナ禍でマスクがとてつもなく高い値段で売られていたように、お米がなかなか手に入らないからと言って買い占めが増えてしまうと、供給が安定しないためなかなか値段が下がらず高い値段のままということもあり得ます。

おそらく10月中旬には価格も落ち着くとのことですが、慌てずに今は必要な分だけ購入!
買い占めないように気をつけましょう!

米不足来年(2025年)は大丈夫?

今年も猛暑日が続いているので、来年のお米の収穫についても気になるところ。

米不足は来年や再来年も起こるのでしょうか?

今年は暑さでお米が焼けてしまって、売り物にならない茶色いお米ができてしまったそう。

コシヒカリはお米が白くなってしまう(白濁してしまう)という「高温障害」を受けやすいので、暑さには敏感で収穫量に大きな影響が出てくる可能性があります。

世界的な温暖化の影響もあって、害虫の被害も予想されるので、来年(2025年)のお米についても今年のように収穫してみないことにはわからない状況になるかもしれません。

まとめ

「米不足なぜ?いつまで売り切れ?2024年令和の米騒動について」というタイトルでまとめてみました!

米不足の原因は3つあると考えられます。

①米不足の原因は、去年の猛暑や異常気象の影響でお米が不作だったこと
②米不足の原因は、インバウンド外国人観光客による消費量が増えたこと
③米不足の原因は
南海トラフ地震臨時情報によってお米の買い占めが起きたこと

米不足令和米騒動は9月中旬頃には落ち着いて、空っぽの棚にもお米が戻ってくると思われます。

農林水産省からも、「米の需給がひっ迫しているわけではない」という情報が出ているので、慌てず買い占めず、必要な分だけを買うようにしてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました